YAHOO!ボックスの使い方
1 YAHOO!ボックスとは YAHOO! が提供するクラウドサービスの一つで、オンラインの
ストレージ(ネット上に各種データを保存出来るサーバー)機能です。
2 印刷用に拡大写真画像が必要な人は “YAHOO!ボックスからダウンロード” のボタン

をクリックすると YAHOO!ボックス のサイトに接続します。
(上記ボタンは例ですのでリンクしていません)
※ YAHOO!ボックス のサイトに掲載している拡大写真は、
・スナップ写真の頁からだと
幅2000px以上でL版以上の印刷に適しています。
・集合写真の頁からだと、
幅4000px以上で2L版以上の印刷に適しています。
※YAHOO!ボックスでは複数の写真を同時に選択して一括 download が出来ません。
必要な写真だけ1枚ずつ download してください。
3 “YAHOO!ボックスからダウンロード”のボタンを押すと新しい画面が現れます。
※写真が複数ある場合はアルバム表示の画面になります。
アルバム表示画面の場合、希望する画像の右上にマウスオーバーすると、
下向ダウンロード用ボタン(緑色)が現れます。

直接クリックしてダウンロードし、パソコン等に保存することが出来ます。
※1頁20枚表示だとアルバム頁も複数頁になる場合があります。
その場合は最後の頁まで見てからダウンロードすることをお勧めします。
例:
集合写真等で、1枚だけアップロードしている場合は次の4.項の説明をご覧ください。
4 確認のために任意の縮小画像をクリックして拡大写真にした場合や、1枚だけアップロード
している場合はその画面の左上部にある

を押して、写真画像をパソコン等に保存することが出来ます。
※複数写真がある場合は、その頁内に “一覧に戻る” と言うリンクがあります。
他の写真もダウンロードしたい人は、そのリンクで一覧に戻ってください。
5 保存した写真画像をプリンターで印刷する、またはネットで印刷を依頼できます。
※
ネットで写真をオンライン注文出来るサイトの一例
( Amazon や楽天のサイトと同様に、原則として会員登録が必要です)